1. HOME
  2. 路上の花インデックス
  3. ピラカンサ

ピラカンサ

ピラカンサはバラ科の常緑低木。トキワサンザシ属の総称であり、秋から冬の美しい果実を鑑賞をし、楽しむ。

ピラカンサ属は原産国に6種分布される。日本では観賞用帰化植物としてトキワサンザシ、タチバナモドキ、カザンテマリなどがあり、総称してピラカンサと呼んでいる。

■ピラカンサ
別名:トキワサンザシ、タチバナモドキ、カザンデマリ
属性:バラ科キワサンザシ属
花期:5月〜6月、果実は10月〜2月
原産:中国
備考:昭和初期に渡来
撮影: 秋 東京都中央区隅田川近辺

ピラカンサの画像 トキワサンザシは南ヨーロッパ、アジア西部原産で、明治時代中期に渡来した。樹高は2〜3メートルで、短枝に棘がある。花期は4〜5月、花色は白色。秋が深まる頃に鮮紅色の果実が付き、翌早春まで鑑賞出来る。一般にピラカンサと呼ばれる種。


ピラカンサの画像 ピラカンサスは花を楽しむより、秋に沢山つける赤と黄色の実を楽しむ。花は白色です。


ピラカンサの画像 カザンデマリはヒマラヤ、中国西部原産で昭和初年に渡来した。別名ヒマラヤピラカンサ、インドトキワサンザシ。常緑大低木で、短枝に棘がある。花期は5〜6月、花色は白色。果実は紅色と橙色があり、トキワザンザシより紅い色をしている。


ピラカンサの画像 タチバナモドキは中国西南部原産で明治時代中期に渡来した。タチバナモドキは、別名ホソバノトキワサンザシ。花期は4〜5月、花色は白色、果実は朱色と橙色。タチバナモドキの名は、果実の橙色を橘(タチバナの果実はみかん)に由来している。


スポンサードリンク

ページトップへ

サイトMENU

路上の花

スポンサードリンク

Valid XHTML 1.0 Transitional
Valid CSS!

サイトMENU

Copyright (C) 2010-2017 ベランダガーデニング・家庭菜園の実践記. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system