1. HOME
  2. ペペロミア

ペペロミア

ペペロミアは熱帯から亜熱帯にかけて1500種ほど生息し、その内の10種ほどが観葉植物として普及しています。
多くは中央アメリカと南アメリカに集中していますが、日本にもサダソウ(佐田草:四国、九州、沖縄などに分布)、シマゴショウ(島胡椒:小笠原諸島の固有種)の2種が自生しています。

島胡椒の名がある通り、ペペロミアはコショウ科です。
そもそも、ペペロミアはギリシア語のペペリ(peperi:コショウ)とホモイオス(homoios:似た)の合成で「コショウに似た」という意味です。
ベトナムではペペロミア・ベルキダの生葉が香辛料として利用されているそうです。

ペペロミアの画像1 ■はだかのペペロミア
04月17日

100円ショップで購入したペペロミアの土を落とし、根っ子をきれいに洗った状態です。

それに、鉢、ハイドロボールイオン交換樹脂肥料、水位計を使いハイドロカルチャーに仕立てます。

ペペロミアの画像2 ■ハイドロカルチャーのペペロミア
04月17日

出来上がり。すくすくと育って下さい。

ペペロミアには、グリーンバレー、オルバ マカロニ、オルバ マカロニ、ジェイド、アングラータ、セルペンスなど様々なペペロミアがあります。
画像のペペロミアはセルペンスと思われます。

ペペロミアの画像3 ■ハイドロカルチャーのペペロミア
05月07日

20日後のペペロミアです。数本の苗は痛んで1本だけ残りました。

手前の葉っぱは天地が逆転していますが、これは茎が右に平行な状態であったのに、今回でまっすぐにしたためです。

数日たてばきちんと上を向くものと思います。

スポンサードリンク

ページトップへ

サイトMENU

Copyright (C) 2010-2017 ベランダガーデニング・家庭菜園の実践記. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system